親子で学ぼう!受験と教育に役立つブログ

中学生、高校生、大学生の4人の子供をもつパパです。ブログ「親子で学ぼう!受験と教育に役立つブロブ」の運営を通じて受験生のお子さんを持つ皆さんに受験や教育に役立つ情報を分かりやすい内容でお届けしたいと思います。

大学入試のための英検の予約申込

大学入試のための英検2020 1 day S-CBTを予約申込しました。締切は10月7日まで。大学入試センターが発行する共通IDは来年2月の本申込のときに入力すればよく、予約申込時には不要です。早めに予約しましょう。 #英検 educate-children.com/2019/08/25/大学受…

大学入試に活用できるGTECとは?

GTECと英検のどちらを受けるべき? 答えは英検。理由は英検の方が大学入試での活用範囲が広い、GTECは共通テストのための試験概要を未だに明らかにしないから。#GTEC #英検 educate-children.com/2019/09/22/大学入試に活用できるgtecとは?/

大学受験に使える新英検とは?

大学入学共通テストで利用できる英検の新方式。現高2の多くが受験することが想定される新英検が来月9月から予約申し込み開始です。#英検 #新英検 educate-children.com/2019/08/25/大学受験生が受けるべき新英検とは?/

受験と進学に使える教育ローン

受験と進学に使える教育ローンに関する記事を書きました。 国の教育ローン、都銀、地銀、ネット銀行それぞれに違いがあり、私のおすすめは地銀です。 上手に使えば子供の可能性を広げられると思います。 educate-children.com/2019/08/04/受験や進学におすす…

女子大の復権

新学部新設や都心回帰などの影響もあり、女子大の志願者が増えているそうです。 就職率99%、女子大就活なぜ強い 少人数とOGが支え(NIKKEI STYLE) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00000002-nikkeisty-bus_all

英語学習に大切なことって何?

英語学習において「読み書き」と「聴く話す」のどちらが重要というような二元論が展開されがちですが、「どっちも重要」なのだと思います。語学は地道に時間をかけて取り組むほかないと思います。 #英語 #学力テスト search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk…

青山学院大学の2021年度入試

青山学院大学の2021年度以降の入試はこう変わる! 一般選抜(個別学部日程)の一部方式と大学入学共通テスト利用入学選抜(全学部)では、英語資格検定試験の結果が加点されます。 青学は英語の外部試験を積極的に取り入れる大学の一つ、といえますね。 educ…

立教大学の2021年度入試

立教大学は、2021年度以降の一般入試で、英語外部試験を全面的に導入し、文学部以外の学部では立教独自の英語試験を実施しない方針を公表しました。 英語外部試験の活用方針は大学によって様々ですが、立教大学は最も積極利用派といえます。文学部を除く全学…

早稲田大学の2021年度入試

早稲田大学の2021年度入試情報につき、法学部、商学部を追加しました。同じ早稲田でも学部によって英語外部試験の活用方針が違うので、今の高校二年生は早めに志望学部の入試情報をチェックしておきましょう educate-children.com/2019/07/20/【2021年度大学…

大学入学共通テスト 国語、数学、英語はどんな問題がでるの?

2021年度入試から始まる共通テスト。国語の記述式は近代以降の文章のみ出題、数学の記述式は数式等で解答、英語は発音、アクセントを単独で問う問題は出ない、など細かな点も含めて調査しました。 https://educate-children.com/2019/07/06/【大学入学共通テ…

中央大学の2021年度新入試

中央大学は2021年度から始まる大学共通テストや英語の民間試験を積極的に取り入れる大学と一つと言えるでしょう。学部ごとに入試方式が異なるので、受験する学部の入試方式と試験科目に合わせた受験対策が必要です。 educate-children.com/2019/04/30/【2021…

国立大学の英語民間検定試験の活用予定

文部科学省より大学共通テストにおける国立大学の英語の民間検定試験の活用予定が公表されましたね。東大や京大は英語の民間試験の成績提出を必須としない予定です。国立大全体として現時点では様子見という印象です。ポイントを記事にまとめました。 https:…

英語検定TEAPを受験するメリット

英語の資格試験TEAPの試験内容や受験するメリットを調べた記事を書きました。 TEAPを受けるメリットがある受験生は、上智大学を第一志望に考えていて、かつ英語が苦手な人です。 #TEAP #英語資格 #大学受験 educate-children.com/2019/05/02/大学受験生必見…

上智大学の新入試

上智大学では2021年度より一般入試の全方式で英語の外部検定試験の成績が得点換算されます。英語が得意な高校2年生には有利な変更となりますね。 https://educate-children.com/2019/04/20/【2021年度入試】上智大学の入試はどう変わるの?/

受験と教育に役立つブログ始めました!

中学生、高校生、大学生の4人の子供をもつパパです。「親子で学ぼう!受験と教育に役立つブログ」を始めました。 自分自身の子供達の受験・教育を通じてこれまでに学んだことや感じたこと、また今後の受験に備えて収集・整理した受験や教育に関する様々な情…